Information
お知らせ

2025-03-18

2025年5月3日(土)臨時休診のお知らせ

2025年5月3日(土)は臨時休診となります。

 

ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

2025-01-28

2025年3月14日(金)午後・3月15日(土)臨時休診のお知らせ

2025年3月14日(金)午後と3月15日(土)は院長の都合により臨時休診となります。

3月14日(金)午前は通常通り診療いたします。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

2025-01-25

医療DX推進体制整備加算に係る掲示について

当院では医療DXを推進して質の高い医療を提供できるように、以下の取り組みを行っております。

 

1. オンライン請求を行っております。

2. 電子資格確認を利用して取得した診療情報を、診察室・処置室で閲覧または活用できる体制を有しております。

3. 電子処方箋を発行する体制を導入予定です。

4. 電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制を導入予定です。

5. マイナンバーカードの健康保険証利用の使用について、お声掛け・ポスターを院内に掲示しております。

 

当院では医療DXの推進に伴い、令和7年2月より医療DX推進体制整備加算として8点を算定させていただきます。

ご理解のほどよろしくお願い致します。

2024-10-18

毎週日曜休診のお知らせ

2024年10月20日以降、日曜日は当面の間完全休診とさせていただきます。

(コンタクトレンズ処方も行えません)

 

ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほどお願い致します。

2023-12-09

症状がある時の受診について

症状がある方の診察は裸眼で行いますので、コンタクトレンズ使用中の方は眼鏡でのご来院をお願いします。

コンタクトレンズを装用してご来院の場合、院内で外してからの診察となります。

1dayタイプのコンタクトレンズの再装用は禁止されていますので、替えのコンタクトレンズ又は眼鏡ご持参の上でのご来院をお願い致します。

ご協力の程宜しくお願い申し上げます。

2023-08-28

令和5年9月1日より開院時間が変更となります

イトーヨーカドー湘南台店の開店時間が10:00に変更となる関係で、当院の開院時間も下記の通り変更となります。

 

令和5年9月1日からの診療受付時間

院長診療日:午前10:00~12:45 午後14:30~17:45

日曜、臨時休診日:午前10:00~12:45 午後14:00~16:45

 

何卒よろしくお願い申し上げます。

2023-07-09

プールでのコンタクトレンズ装用はとても危険です

プールでのコンタクトレンズ装用はとても危険です‼

< なぜ?? >

・感染症にかかって失明する危険性

 プールの水に含まれている塩素や雑菌がコンタクトレンズに付着し、角膜を傷付けて炎症を起こしてしまうことがあります。

 また、雑菌の中には塩素では消毒しきれないアカントアメーバも存在し、アカントアメーバ角膜炎を起こすと最悪の場合失明します。

 

・コンタクトレンズの変形

 プールの水とコンタクトレンズでは浸透圧が違うため、プールの水が目に入るとコンタクトレンズに変形や膨張が起こり、角膜を傷付ける原因となります。

 

・コンタクトレンズのズレや脱落

 目にプールの水が入ることでコンタクトレンズが変形しズレやすくなります。瞼の裏の奥へ入り込み自力では取れなくなってしまったり、コンタクトレンズが脱落して紛失することもあります。

 

< プールではどうしたらいいの?? >

プールに入る時の最も有効な対処法は、度付きゴーグルを使用することです。

度付きゴーグルは眼鏡店やスポーツ用品店、水着売り場、インターネット等で購入できます。

患者様に合った度数のご提案もできますので、検査員にご相談下さい♪

2022-05-01

ご来院される患者様へご協力のお願い

以下に該当する患者様のご来院はお断りいたします。

・発熱、咳など風邪の症状がある方

・体調がすぐれない方

・ご家族やお勤め先、学校など、ご自身の身近に新型コロナウイルス感染症に感染した方、またはその可能性がある方がいらっしゃる方

 

※ご来院時にはマスクの着用、手指消毒をお願いいたします。

2021-04-10

新型コロナウイルス感染症対策について

新型コロナウイルス感染(COVID-19)防止のため、当院では下記の対策を行っております。

 

★院内の対応

・入口に消毒用アルコールの設置

・出入口常時開放による換気

・受付に飛沫対策用ロールスクリーンの設置

・待合室、検査機器を定期的なアルコール消毒

・職員及び患者様のマスク着用

・診察室内の細隙灯に飛沫防止パネル設置

 

当院ではコロナワクチンの接種は行っておりません。新型コロナウィルス予防接種の最新情報は、各自治体のホームページでご確認ください。